川崎市からご来院の雑誌の編集をしている20代の女性会社員の患者さんです。
昔から頭痛で困っていたのですが数ヶ月前からさらに頭痛がひどくなり、
最近は毎日強い頭痛が出ているとのこと。
あまりにも痛みが強いので病院で脳のMRIを撮ってもらったが、
「脳には異常ないです」と言われて薬を処方してもらって、
毎日痛み止めを飲んでいる状態とのことです。
特に痛みが強いのは「頭と首の付け根の真後ろ」辺りで、
ここが痛みだして後頭部全体に痛みが広がる感じとのことです。
最初に体をチェックしましたが、
痛みが一番強い部分の筋肉に硬いコリができていました。
そして肝臓がかなり疲れているサインがでました。
肝臓が疲れると、「内蔵体性反射」という現象が起きて
「首と頭の付け根の真後ろ」の筋肉が緊張して硬いコリができます。
このコリがひどくなると頭痛を誘発します。
主な施術内容ですが、
1、肝臓を元気にする施術。
2、後頭部付近の硬くコリ固まった筋肉を軟らかくする施術。
の二点です。
結果ですが、
最初の施術後の感想は、
「後頭部の締め付けられる感じが軽くなった」とのこと。
2回目のご来院時に確認すると、
「頭痛の回数が減って痛みの程度も酷い時の2~3割程度になった」
さらに「体の疲労感が減って来た」とのこと。
その後は施術の度に頭痛の頻度と痛みが減少し、
5回目のご来院時に確認する
「とこの1週間頭痛は全くでていないと」のこと。
今回の患者さんの頭痛は「肝臓の疲労」が原因だったと推測されます。
肝臓が疲労していると伝えた時に患者さんは、
「アルコールは飲まないんですけど」と怪訝は表情をされていましたが、
肝臓はアルコール以外でも
・寝不足
・メンタル面のストレス
・疲労の蓄積
が続くとダンダンと疲れてきます。
患者さんも、頭痛が激しくなる数ヶ月前から
新刊の雑誌の担当になり終電の日々が続いていたとのこと。
仕事の疲労の蓄積や寝不足が肝臓を弱らせたと推測されます。
肝臓が疲労すると、後頭部以外でも
目の上、頭頂部、側頭部などにも頭痛が発生します。
一口に頭痛といっても原因は様々なのですが、
上記のような箇所に頭痛が発生している人は、
肝臓の疲労も疑った方が良いです。
当院では体を細かくチェックした上で、
原因から改善してゆきますので、
今までの実績でも頭痛の90%以上は改善しています。
頭痛でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お役に立てると思います。