京王線千歳烏山2分の整体。リピート率99%、女性比率90%。女性特有の頭痛、肩こり、腰痛、 産後の骨盤矯正、不定愁訴のご利用が多い世田谷区千歳烏山の整体。骨盤 ・内蔵・ 自律神経・リンパ・ホルモン・筋膜など根本原因へのアプローチで高い改善実績の整体。無料託児、 土日営業。

03-5969-9079
千歳烏山駅徒歩2分 土日祝営業 無料託児サービス 朝10時~夜9時まで受付
女性特有の痛み 不定愁訴 産後の不調 骨盤矯正に高い改善実績

患者様の改善例 : ぎっくり腰

症状別カテゴリ


当院におけるギックリ腰の改善方法

一口にぎっくり腰といっても原因は様々です、
ギックリ腰の原因の代表的なケースは下記の三つです。

1、腰の骨の捻挫が原因のケース
重い物を持ったりしたときに腰の骨に急激な負担がかかり背骨が軽い捻挫を起こして、
腰の骨の周囲の靭帯や筋肉が傷ついて、痛みがでたり、
捻挫した場所を守るために周囲の筋肉に緊張が走って痛みがでるケース。

2、腰の筋肉の慢性的なこりが原因のケース
腰の周囲の筋肉に少しづつ疲労が蓄積すると慢性の筋肉のこりが出来ます。
この慢性的なコリは普段はあまり痛みを感じなくても、くしゃみをしたり、重いモノを持ったり、冷えたいすると
いよいよ耐え切れなくなって筋肉が痙攣をおこし強い痛みを発生させるケースです。

3、内臓が原因のケース
内臓が弱ると腰やお尻の筋肉に強い緊張発生させそれが激し痛みに発展します。
特に腎臓、小腸、肝臓等が腰やお尻に強い痛みを発生させます。

上記のように、ぎっくり腰といっても原因は様々ですので、
当院では最初に体を詳しくチェックして、ぎっくり腰の原因を突き止めます。
その上で原因に応じて各種のテックニックを使用して痛みを改善させてゆきます。

一般的なケースですと、
1回目の施術後にその場で痛みが30%~50%程度楽になり、
3回目の施術後には痛みはあるが日常生活には支障がでない程度にまでに回復されています。
ただし、ぎっくり腰を起された患者さんは、体に根本的原因を抱えているケースがほとんどです。
根本原因から改善しないと一度良くなっても又再発してしまう方が大変多いのが現状です。

根本原因からチャンと良くする為には、1クール(5回)程度通院していただく必要があります。

 

 

 


50代主婦の方のぎっくり腰の改善例

50代前半主婦の患者さんの改善例です。

半年程前から前から腰から背中にかけて違和感を感じていたのですが、
昨日より背中から腰にかけての筋肉が痛くて歩くのも辛い状態になり当院にご来院いただきました。

今回の患者さんは典型的なぎっくり腰の症状です。
最初に検査したところ根本原因は
①骨盤の歪み
②腎臓の機能低下
と二箇所見つかりました。
以前より骨盤が歪んでいて腰の筋肉に負担を発生させて慢性的なコリが出来ていたところに、
最近急に寒くなってきたので、寒さで腎臓が弱り筋肉のこりをより増幅させて、
一気に強い痛みがでたと推測されます。

今回の施術の主な内容は、下記の3点です。
①骨盤矯正
②、腎臓を元気する施術
③筋肉のコリを軟らかくする施術

結果ですが、
1回目の施術後に痛みが半分程度まで軽減し、普通に歩くことが出来るようになりました。
3回目が終了したたとは、痛みはあるが普段の生活は出来るようになりました。
根本原因をチャンと良くする為に合計5回通院していただきましたが、
最後にご来院頂いたときに「痛みは全くなくなた」とのことでした。

今回の患者さんは比較的順調に改善されたケースですが、
ぎっくり腰の場合は半数以上の患者さんが5回程度で改善されております。

 

 


キックボクサーのぎっくり腰の改善例

キックボクシングのインストラクターをされている20代の男性患者さんです。

もともと腰が痛くて、いままでは中国整体やハリ治療を受けながら、
なんとかごまかしごまかしやってきたそうです。
今回、ぎっくり腰をやってしまい3日間程寝たきり状態になってしまい、
ちゃんと根本からよくしなけければダメだと思い当院をご利用されました。

最初に検査しましたが、根本原因は腰の骨の歪みです、ようは腰の骨の捻挫です。
キックをした時にいつもと違う変な動きをしてその後腰に激痛が走ったそうなので、
そのさいに腰の骨に強い負担がかかり腰の骨がズレてしまったと考えられます。

施術内容は主には下記の二つです。
①腰の骨のズレを元に戻す施術。
②周辺の緊張した筋肉の緊張を取る施術。
ご来院いただいた時は一人では歩けないので、奥さんに介助してもらいながら
やっと歩いて来た状態だったのですが、
1回目の施術後は奥さんの介助なしに歩けるようになりましたた、

今回は症状が重症なので三日連続で通っていただきましたが、
3回目終了後は痛みはあるののも普段の生活には支障ない状態まで改善されておりました。
そして5回目終了後には練習がで来るまでに回復されました。

今回の患者さんはぎっくり腰の中でもはかなり重症だったのですが、
毎日身体を鍛えいるアスリートなので驚異的に早く回復されました。

今回のケースは特別としても、一般的なぎっくり腰は1クール(5回)通っていただければ、
ほとど痛みが出ない程度まで回復しますので、お困りの方は一度ご相談下さい。

 

 


20代後半の女性のぎっくり腰改善例です。

調布市在住の20代前半の女性会社員のぎっくり腰改善例です。

1昨日から突然腰が痛くなり、会社を休んで一日安静にしていても痛みがとれないと言うことでご来院されました。

ご来院時は歩くのがやっとで体が左に大きく傾いている状態でした。
根本原因を検査すると主に下記の二つ。
1、骨盤の歪み。
2、腎臓の機能低下。
お話を詳しく聞くと腰が痛くなるまえに冷房が効きすぎたレストランでかなり体を冷やしたてしましたっとのこと。
腎臓は冷えに弱い臓器なのでその際に腎臓が弱てしまったと考えられます。

こんかいの患者さんはぎっくり腰の原因としてとても多いケースなので、
もともと骨盤が歪んでいて腰の筋肉に慢性的なコリができていたと推測されます。
そして腎臓が弱ることによって腰のコリが刺激されて一気に激しい痛みがでたものと思われます。

施術内容としては
1、骨盤の矯正。
2、腎臓を元気にする施術。
3、凝り固まった腰の筋肉をほぐす施術。
の三点を行いました。
この患者さんは腰の筋肉の中でも特に大腰筋(背骨をささえる筋肉で腸の下にある)がかなり緊張していました。
この大腰筋が緊張していると腰の痛みがなかなか取れませんので特殊テックニック使って大腰筋を緩めたました。

施術終了後は大きく左に傾いていた体はまっすぐになり、少し痛みはあるももの普通に歩ける状態にまで改善しました。
骨盤を良い位置に定着させる為に合計5回通院していただきましたが、
その時点では腰の痛みはでておりません。
順調に回復されてよかったです。


トライアスロンが趣味の30代男性患者様のギックリ腰改善例です。

30歳代後半のトライアスロンを趣味とされる男性会社員のぎっくり腰改善例です。

3日前に急にギックリ腰になり、激痛で歩くのもやっとの状態で来院されました。
当院に来る前にかかりつけの接骨院に行ったもの改善が見られなかったそうです。

いつものように最初は検査を行いますが、今回は根本原因が特に見つかりません。
※ぎっくり腰で根本原因が無いのは珍しいケースです。
ただ腰やお尻の筋肉にかなり重症の年季の入ったコリができており、
腰やお尻がカチカチの状態でした。
※このようなカチカチに凝り固まった筋肉の事をトリガーポイントと呼びますが、トリガーポイントが出来ると激しい痛みが発生します。

トライアスロンの大会に出るために、週2~3日トレーニングをされているそなので、
トレーニングの疲労が蓄積して筋肉にトリガーポイントが発生てしまったようです。
特に最近は来月開催される試合にそなえてかなりハードねトレーニングを行っていたとのことなので、
もともと有ったトリガーピントがいよいよ強い痛いを発生し始めたようです。
火山に立てえると噴火直前まで溜まっていたマグマがいよいよ噴火してしまった状態です。

このようなケースは痛みの直接原因のトリガーポイントを丹念にほぐしてゆきます。
ただトリガーポイントにまで進展した筋肉は、マッサージや鍼や電気では解せません。
当院では特殊なテクニックを使いトリガーポイントをほぐして行きます。

結果ですが、合計3回の施術で痛みが20~30%まで軽減、
この患者様はかなりしつこいトリガーポイント広範囲に出来ていたので、合計8回ご来院いただきました。
その時点で痛みはなくなり、今まではトレーニングしていても腰が結構痛かったらしいのですが、
トレーニング中でも痛みが出なくなったそうです。
めでたく大会にも出場でき今回は今までで一番良い順位だったそうでうす。

一口にぎっくり腰といっても原因が様々で、原因をシッカリと分析して、
原因ごとの施術を行えばぎっくり腰や慢性腰痛もほとのどのケースで改善可能です。
お困りの方はお気軽にご相談下さい。

料金表

予約待ちの状況

ご予約方法

無料託児サービス

今月の休診日

千歳烏山の整体6月の休診日です】

日(木)、14日(木)、
21日(木)、28日(木)。

 


お問合せはこちら

お困りの方はお気軽にご連絡下さい。お役に立てるはずです!

口コミで高い評価を頂いております

エキテン! 世田谷カイロプラクティック整体院の口コミはこちら

SNSリンク

Link

Copyright© 2008-2018 千歳烏山駅から2分の世田谷カイロプラクティック整体院. All rights reserved.